オクラの卵焼き~七夕ver.~
調理時間:10分
- その他料理
- 温度キープ・揚げ物
- その他イベント
- おかず
- 副菜
- お弁当
- イベント
- 簡単
- 和食

星の形が可愛く七夕にもぴったり!オクラのネバネバが楽しめるレシピです。甘い卵焼きにチーズを加えることで、甘じょっぱい味わいに。
材料 ( 15人前)
(卵焼き1本分) | |
---|---|
卵 | 2個 |
(A)砂糖 | 小さじ1 |
(A)塩 | 少々 |
オクラ | 4本 |
コーン(缶詰) | 30g |
溶けるチーズ | 20g |
サラダ油 | 適量 |
作り方How to cook
2 |
![]() |
卵をときほぐし、(A)を加えて混ぜます。温度調節機能を140℃に設定し、卵焼き器にサラダ油を馴染ませたら、卵液の半量を流し入れます。 ![]() ガスコンロの温度調節機能を「140℃」に設定しておくと、コンロが自動で火加減を調節してくれます。 |
---|
関連生活情報
コンロの基本「温度キープ・揚げ物」
- 料理
揚げもの温度調節機能(温度キープ機能)は、設定した温度に応じて、ガスコンロが自動で設定温度を保つように調節してくれる機能です。微妙な火加減をガスコンロがしっかりコントロールしてくれるので、いつもの料理がグッと美味しく仕上がります。